シャア専用ねこのブログ

鳥取の宣伝をメインに、日々の雑感や体験、出来事などをてきとうに記載

厚生労働省が公的年金の説明で国民を洗脳しようとしている、もしくは完全に詐欺

どんもっす。

 

俺はキレた

 

え?なんでって?

 

厚生労働省公的年金の説明がひどすぎる、というか下手すると国家ぐるみの詐欺であり、ほとんど洗脳の域に達しているからです。

 

厚生労働省公的年金の説明ページがこちら👇

www.mhlw.go.jp

 

 漫画でご丁寧に色々説明してくださっていますが、全然説得力ねぇ!!

イメージキャラクター?の年金子(ねんきんこ、ではありません)さんが説明してくれているんだけど、ギャグか!ってな内容。

 

いや、でもちょっと年金子可愛いんだよな…

 

マンガや年金の説明はサイトに譲るとしまして、代表的な部分だけ抽出します。

f:id:syaa_sennnyou_neko:20151018191310j:plain

 

この、年金がなくなるのではないか?という疑問に対し、「それは誤解だ!」と。

上手い!!って思わず叫んでしまいました。

 

何が上手いってこのサイト、嘘は何一つ言ってないんですよ。

年金にしたって、なくなるということはありえません。

1円でもあれば、あるって言えますからね。

 

例えば

・受給額を下げる

・受給年齢を上げる

・受給資格を制限する

といった施策を行えば、半永久的に年金制度なんてもちます。

そう、なくなりはしないんです。

ただ、もらえる額が将来にわたって減るだけ。

あるいはもらえなくなる人が増えるだけ。

それを上手いこと(いや、全然上手くねーけど)丸め込もうとしている。

順に引用していきます。

ツッコミどころ満載です。

 

少子高齢化で財源が不足し、年金が受け取れなくなる」

「自分の納めた保険料は貯金と同じように積み立ててある」

「保険料を納付する人が減ったので、公的年金は破たんする」

でも、これらはすべて誤解です。

年金額がゼロになることも、公的年金制度がなくなることもありません。

↑嘘は言ってないんだよなぁ。

嘘は言ってないんですよ。

だって国だもの。

しかも、うまーく(全然うまくねーけど)誤魔化して回答してますよね。

きちんと回答してない。

年金が受け取れなくなるのでは?という疑問に対して、年金がなくなることはない!って答えているんです。

回答になってねーよ、おい。

疑問文に対して斜め上の回答したら、テスト0点なの知ってたか?マヌケと言ってやりたい。

 

「もしものとき」に備えるため、生命保険や医療保険などに入る方、貯蓄をする方もたくさんいます。

でも、その備えが「いつ」「どれだけ」「いつまで」必要なのかは、誰にも分かりません。誰にでも起こり得ることなのに、すべての人が、あらゆる事態を予測して、十分に備えることは困難なのです。

こうした「人生のリスク」にすべての人が備えられるよう、公的年金は国が公的制度として運営しています。

↑なんで?

ねえ、なんで預貯金や保険では「人生のリスク」に対応できないのに年金では対応できるの?

なんで?

 

  1. 上限を固定した上での保険料の引き上げ
  2. 基礎年金国庫負担割合の2分の1への引上げ
  3. 積立金の活用
  4. 財源の範囲内で給付水準を自動調整する仕組み(※マクロ経済スライド)の導入

少子高齢化がすすんでいることに対する対策。

おいおい、余裕で現役世代の負担増えてるじゃねーか。

ちなみにマクロ経済スライドの導入とは、「5年に一回年金制度を見直しましょう」ということをわざとわかりにくく言ってます。

5年に一回見直すので、そのたびに保険料などの上限は変わります

やったね!!

いや、喜んでる場合ちゃうわ。

 

この、質問に対して答えてるようで、微妙にベクトル変えて回答する技術、どういう人生送ったら身につくのか、教えて欲しい。

 

日本の年金は賦課方式

○社会的扶養の仕組みであり、その時の現役世代の(給与からの)保険料を原資とするため、インフレや給与水準の変化に対応しやすい(価値が目減りしにくい)

○現役世代と年金受給世代の比率が変わると、保険料負担の増加や年金の削減が必要となる

↑なぜかやたらとインフレを懸念しています。

日本は20年間デフレなのに?

年々所得が下がっているのに、給与水準の変化に対応?

いや、むしろ所得を倍にしたり、インフレを起こしていただきたい。

 

f:id:syaa_sennnyou_neko:20151018193410j:plain

少子高齢化が進んでいることに対してのデータとそれを見たときの反応。

ねえ、なんでこの人たちこんなに嬉しそうなの?

なんでこんなに前向きなの?

アホなの? 

死ぬの?

 

特に、じじい!! 

さりげなく、「一億総活躍社会」を勧めてんじゃねぇ!

 

さすがは、政府。

首相が推し進めようとしている案をサポートするために、年金側からも攻めてくるとは(この漫画のほうが先に世にでてはいますが…)。

これって、ほんとーに詐欺じゃない?

 

保険料の負担についても、額だけではない世代間の違いがあります。

戦後の経済が混乱する中、公的年金は当時の人々の負担能力を考慮し、それに見合う低い保険料としていました。その後、経済が安定するにつれて保険料を段階的に引き上げてきたのですが、今ほどには平均的な生活水準が高くなく、保険料が低くても、生活費に占める割合で考えるとかなりの負担であったと思われます。

一方、今の現役世代は、保険料の水準は高くなりましたが、同時に生活水準も向上し、実質的な負担能力は向上しているといえます。

保険料がどの程度の負担なのか、という実感にも、世代で違いがあるのです。

f:id:syaa_sennnyou_neko:20151018194350j:plain

↑なんで、こんな訳の分からん理論に騙されてるの? ねえ。

ほんで、金子はなんでそんなにこやかに丸め込もうとしてんの? なんでそんなことができんの?

なめてんの?

というか、世代間格差があるってことを完全に認めているんですよね。

その上で丸め込もうとしている。

マジで、なめてんのか?

世代で違いがあるのは年金だけではないって当たり前なんですけど、だからと言って年金に差があったりもらえなくなって言い訳がないでしょう。

好きな学校に行けたり、いつでもお医者にかかれるのが100%年金制度のおかげであるのであれば、話は別ですが。

 

いや、でも年金子ちょっと可愛いんだよなぁ。

色んなコスプレしてくれるし…

 

 

年金がもらえなくなるとか、そういうのはまあ仕方がないことだと思うんですよ。

正直、超少子超高齢社会を作り出したのは我々日本人一人一人が悪いことですし。

 

でも、それを上手く(いや、全然上手くねーけど)丸め込もうとしているのは、断じて許せん。

しかも、漫画の登場人物がどいつもこいつも聞き訳が良くて、定年後も働くことに超前向き。

どこの世界にこんな奴らがいるんだよ!

 

これってもう完全に洗脳や詐欺の類ですよね。

「ほら、皆納得しているんですよ。だからこの漫画を読んでいるあなたも納得しないと駄目ですよ」

って。

 

誰が騙されるか、ゴルァ!!

 

いや、マジでこんな洗脳や詐欺って許されていいんですかね?

国だから許されるってひどくない??

 

ということで、怒りを抑えることができない私でした。

 

いや、でも年金子ちょっと可愛いんだよなぁ。

冷蔵庫から出てきてたし。

 

…冷蔵庫??