シャア専用ねこのブログ

鳥取の宣伝をメインに、日々の雑感や体験、出来事などをてきとうに記載

スキーツアーバス転落事故で考える、命の価値は?

どんもっす。

 

今年に入って、やたらとバスの事故が目立ちますが、中でも一番大きな事故は長野県軽井沢氏で起きた「スキーツアーバス転落事故」でしょう。

 

f:id:syaa_sennnyou_neko:20160121154752p:plain

 

 

乗員乗客15人が死亡した、私が知るバスの事故としては最悪の被害です。

しかも被害者のほとんどが前途ある大学生という事実。

親御さんたちの気持ちはいかばかりか…。

やりきれない思いでいっぱいです。

 

 

再発防止を考えさせる報道をしてほしい

こういう事故が起きた時に私が思うのは、再発防止に努めてほしいということ。

でなければ、亡くなられた方々が浮かばれません。

 

んで、こういう時の報道の持つ役割って本当に大きいと私は思ってます。

ところが、報道やネットのニュースを見ていても、そういう類の情報がほとんど入ってこない。

監査が全バス会社へ入るみたいですが、そのニュースがちょこっと説明されていただけで、私の知る限りでは他には何も防止対策関係の情報が入ってきません。

なんで?

この事故に関しては、まだそういう段階ではないのか?

 

この事故に限っては詳細な事故の原因が(現段階ではまだ)わかっていないかも知れません。

なので、そういった情報はまだ流せない(原因が分からないので再発防止のための案を考えることができない)のかも知れませんが、であれば運転手やバス会社をなじるような記事を書くのはおかしくないですか?

確かに、杜撰な管理体制だったようですが、それが原因だったのか?

原因かどうかわからないことをあらかじめ報道するのって、先入観を植え付けるからフェアじゃないと思います。

 

バス会社の管理体制が杜撰だったのは事実の様ですので、この点に関しては仕方ないでしょう。

でも、じゃあきちんとしている会社は普段どんなことをやっているのか、とか、再発防止をするためにはどうすればよいかといったような投げかけをユーザーにするとか…

過去の事件を見ても、こういった対策関係の報道 or 情報が非常に少ないと思うのは私だけでしょうか?

 

大体どんな事件でも、報道陣がこぞって会社の杜撰な管理体制をあげへつらって、

「それ見たことか、いずれ大きな事故を起こすと思っていたんだ」

っていう内容に終始している気がします。

日本人って本当にこういうのが好きですよね。

 

でも、そんなことよりも再発防止や今後どうすれば良いのかを考える(考えさせる)ニュースを報道するのは、何より価値があると私は思うのですが…

私だけ?

 

再発防止に努めなければ、亡くなられた方々はそれこそ無駄死にということになってしまいます。

それだけは絶対に防がなければなりません。

 

報道の偏りに疑問

もう一つ、報道で気になることが。

小学校時代や子ども時代を知る方への、被害者について聞くインタビュー。

これって必要ですか?

何のためにやっているんでしょう?

 

今回の事件でも、小学校時代の友人がでてきて、事故に遭った方がどのような小学校時代を過ごされたか話していました。

 

事故に遭った方がどんなにいい人で、どれだけ夢と希望に満ち溢れていたかを語ることによって、悼む気持ちを倍増させようとしているのでしょうか?

それって本当に必要?

 

こんなことしなくても、不慮の事故に遭った方を惜しまない人はいません。

ましてや今回の事故の被害者は大半が何の罪もない大学生です。

悲しまない訳がない。

 

でも、報道陣がやってるのってそういう無意味なことなんですよね。

わざわざ時間をかけて取材に出かけてまで、そんなことを報道する意味があるのか?

もっと他に報道すべきことがあるのではないでしょうか。

 

 

加えて、今回の事件で私が考えさせられたのは、つくづく人の命って平等じゃないってことです。

人に限らず、生命全般に関しても言えることです。

 

上記の報道の件でもそうですが、わざわざそんな報道するってことは、逆に言えば夢と希望に満ち溢れていない方々が被害に遭われたのであったら、悲しまなくて良いのか?ってことになる。

そうじゃないですよね。

亡くなっていい命なんてあるはずがないです。

 

それでも、やはり命は平等ではない。

それを本当に考えさせられる事故でした。

 

もちろん、私自身、命を平等とみなすことはできません。

20代以下と80歳以上の方の命、どちらか片方しか救えない状況に陥ったときにどちらを助けるか?ということになったら、20代以下の方の命を助けるほうを選ぶでしょう。

 

皆さんはどちらの命を助けますか? 

 

同じ年齢でも、1人の命と10人の命だったらどちら?

他人と身内だったら?

性別は?

社会的地位は?

家族の有無は?

 

これらについての私自身の回答は決まっています(ここで説明することはあえてしません)。

 

誰にとってもそうであると思います。

誤解を恐れずに言いますが、命って決して平等じゃないです。

断言できます。

 

画面の向こう側で起きていることは、いつ自分にあるいは自分の大切な人に降りかかってくるのかわかりません。

その可能性が少しでも小さくなるよう、再発防止に努めて、社会全体で何ができるのか、何をすべきか、考えていかないと思います。

 

ほんと、色々と考えさせられる事故でした。

 

最後になりましたが、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。